◆私の愛用品たち◆
https://room.rakuten.co.jp/sunnyside_julie/items

Open

(M)

(M)

マック・ザ・ナイフ追記しました

たくさん検索していただいています「マック・ザ・ナイフ」の歌詞解説に追記いたしました。難解な歌詞なのでぜひご一読くださいませ。
(M)

Makin’ Whoopee 歌詞の別バージョン

もうひとつの「メイキン・ウーピー」の歌詞。より辛辣でブラックですぞこれは!(ムックで)
(M)

ジャズ詞と私ーMakin’ Whoopee日本語訳

『浮かれた結婚のバカ騒ぎの代償は‥‥?』辛辣で思わず苦笑してしまう2年後のふたりの姿なのでした。
(M)

ジャズ詞と私ーMy Favorite Things

果たして本当に「秋の歌」なの?それとも冬の歌なの?悩んでいる人も多いスタンダード・ソングです。
(M)

ジャズ詞と私ーMack The Knife

『三文オペラ』の劇中歌にして何度もグラミー賞に輝いた名曲”Mack The Knife”は超・危険な歌だって…ちゃんと知ってました?? さて悪者はどうなったのか?
(M)

ジャズ詞と私ーMy Old Flame

せつない過去を歌った大人の女性のバラード。「忘れたわ」と言いながら忘れられない胸の中の炎です。
(M)

ジャズ詞と私ーThe Man I Love

悲しげなバラードではありますが、穏やかな未来を願う心が描かれている美しい曲です。"Summertime"や"Shall We Dance?" などで知られるガーシュウィン兄弟による作品です。
(M)

ジャズ詞と私ーMy Foolish Heart

ジャズスタンダートの非常に美しいバラード。惚れっぽい自分の心に歌いかける歌です。ビル・エヴァンスの名演でどうぞ。
(M)

ジャズ詞と私ーMy Romance

リチャード・ロジャースの手によるロマンティックな5月のスタンダート・ソング。優しく耳障りのよい曲は男女問わず、是非持ち歌に加えてほしい一曲です。
(M)

ジャズ詞と私ーMy Heart Belongs To Daddy

『ゴルフのゲームが終わったらキャディの男の子を誘惑しちゃうかも‥』なんて危ないあたしにパパは夢中‥あたしもパパが大好きなの。なんて危険な女の子の歌です。