◆モノブログー愛用品たち◆

Open

2025-03

Life

究極のドライ・マティーニ

ジェームズ・ボンドは "Shaken, not stirred" でしたが、マティーニをもっとハードボイルドに決めるならこれしかありません。
Jazz

残響って大切

家の簡易キーボードやタブレットのピアノ鍵盤。ちょっとした勉強の確認には便利なのですがやっぱりピアノでのレッスン、絶対必要だわ!
Uncategorized

普通の家に住もう。

新築一戸建てを建てるとなったらそうとう欲張ってしまいそうだけれど、本当に良いのは「普通の家」。我が家の体験談をどうぞ。
Jazz

ひとりスタジオの楽しみ

バンドのリハでスタジオに入るのも緊張感があって良いけれど、ひとり練習の楽しさはまた格別です。
Life

点火しすぎ

ダイエットのメソッドは星の数ほどありますが、「朝好きなだけ食べていいダイエット」もありますよね。しかしそれでも程度っていうもんがあるでしょう、程度っていうもんが!もはや食欲に乾杯。
Life

なごり雪の後には。

小雪がちらつくプラットフォーム。早春の切ない別れ。しみじみした後にはスカッとしたいからね!!
Life

根づくのかコレ。

まだ馴染みのない(と思ってますすみません)セント・パトリックデーですが、ハロウィンのようにいつか日本に根付くのでしょうか?とりあえずアイリッシュ・ウイスキーで乾杯、かな?
Jazz

5月24日 Showers Live 完売致しました

お蔭様をもちまして5月24日の High Fly Four デビューライブ @Showers Yokohama は完売となりました。誠にありがとうございます。
Jazz

イントロを考える。

歌手だからといってリズムとテンポだけ出してイントロのことは何も分からなくて良いのか?さあ、勉強しましょう
Life

春とおじさん。

世の中には3人、自分に似た人がいるという。しかし同じことを言っている人は案外いるという。
https://yokohamamonolog.wordpress.com/