◆モノブログー愛用品たち◆

Open

(S)

(S)

ジャズ詞と私ーSomeone To Watch Over Me

ガーシュイン兄弟の名曲のひとつ、「誰かが私を見つめてる」、「素敵な伴侶を」は危うく日の目を見ない可能性もあったようです。そんな日が来なくて良かった!
(S)

ジャズ詞と私ーSentimental Journey

胸ときめかせて故郷へ向かう列車に乗っている。。そんなまさしくセンチメンタルな旅を歌った名曲です。
(S)

”Summertime” 解説に追記しました

ジャズスタンダードの名曲、"Summertime" の成り立ちがアップデートされています。もう知ってたらゴメンナサイ!
(S)

Jazz詞と私ーSamba do Soho

この曲について言えることはただ一つ、「ガンボア」って結局何!?…だった気がします。あ、素敵な歌です。
(S)

ジャズ詞と私ー The Song Is You

ジェローム・カーン&オスカー・ハマースタインⅡによる軽快なスウィングが似合うハッピーな曲。歌詞を添えて好きな人に捧げてみては?
(S)

ジャズ詞と私ーSummertime

色々な曲をテーマに書いていますが、この曲はルーツが深く大変興味深いですね。単なる気だるい夏の子守歌ということではなく、是非その背景にある黒人の歴史を知って下さい。
(S)

ジャズ詞と私ー The Shadow Of Your Smile(いそしぎ)

「いそしぎ」のテーマとして広く長く愛されている Shadow Of Your Smile。単調なメロディーとシンプルな歌詞ですが、その中に秘められたストーリーはとてもロマンティックで感傷的なものなのです。
https://yokohamamonolog.wordpress.com/