◆モノブログー愛用品たち◆

Open

ボイトレー4 息を鍛える!

Jazz
Sold Out となりました、ありがとうございました。



こんにちは

今日も私のブログを訪ねて下さってありがとうございます。

 

 

さて、本日のボイトレテーマは

ブレスのトレーニング

そう、声になる前の息のトレーニングなので

地味ですか‥?

嫌ですか‥?

そうですか‥

さいなら。

 

いやいや!!やりましょう!

地味なトレーニングこそ、普段のトレーニングを底上げしてくれますし

声を出さないトレーニングはどこでもできます。

やった人だけ変わるんですから!

 

叶姉妹の恭子お姉さまも言っていました、

『わたくし達、美の秘訣についてすべてお教えしているのに

 皆さんなさらないのです』と。

 

私はOL時代、昼休みの後半は

ビルのテナントが空いている階(不用心なようですがなぜかエレベーターが停まったので)で発声練習を思いっきりしていました。ただし、他の階からきてトイレで「」をしている人もいたので、そういった人には聞こえていたはず。まぁ、お互い様だ。

紙は他の階から運んできていたんだろうか?

 

どこに行っても人がいる場所では、ストレッチやこういった声を出さないトレーニングを

していましたよ。

ボーカルレッスンに行く前やリハーサル前にも絶対おすすめのアップ法です。

地味だけど。

 

やってみよう

では早速やってみましょう!

 

スタッカート

1.まずは今、肺にある空気をゆっくり大きく吐きます。いつでも吐くほうが先です。

2.充分に吸ったら(吸う時に胸が上がらないように注意!胴が膨らみます)

  「ハッ、ハッ、ハッ」と短く切れ良くお腹を動かして息を吐きます。

3.「ハッ、ハッ、ハッ」5秒 + ブレイク5秒 を繰り返して計120秒

 

ロングブレス

1.長い一定のペースで息を吐ききり、一瞬止める

2.一杯になるまで吸ったら一瞬止める

以上を10回繰り返します

 

上手くできているかチェックするには、ウエストや腰に拳をあててみて

身体ごと膨らんでいるかを確認してみて下さい!

 

ブレスを鍛えてぜひ良い歌を歌ってくださいね

ねぇ~美香さん☆彡

 



 


 

 

 

 

 

 

https://yokohamamonolog.wordpress.com/
タイトルとURLをコピーしました